「ドローンとは?」意味を分かりやすく、端的に1分で説明。

「ドローンとは?」意味を分かりやすく、端的に1分で説明。

こんにちは、株式会社ドローンエンタープライズ 代表の早川(@hayakawa_drone)です。

ドローンという名前を一度は聞いたことがあるかもしれません。

しかし、「なんでドローンっていう名前なの?」「ドローンっていう意味は何?」と疑問に感じている人もいらっしゃると思います。

ドローンとは何なのか?

このお題を、1分で分かりやすく説明しますね。

ドローンとは、無人飛行機の総称。

一般的に、ドローンと聞いて想像するのは、4~8つのプロペラが付いたラジコン(RC)だと思います。

確かにドローンなのですが、これはドローンの中の1種であり「マルチコプター」と呼ばれるものです。

ドローンとは無人飛行機を指す言葉です。

簡単に言うと、ドローンという大きなジャンルの中にマルチコプターが入るというイメージですね。

海というジャンルに(ドローンというジャンルに)、太平洋や日本海やインド洋がある(マルチコプターや農薬散布用ラジコンヘリがある)と例えると分かりやすいでしょうか?

ドローンの由来は?

ドローンという名前がついた語源は、オスの蜂です。

無人の小さい機体が飛行する時の、プロペラの風を切る音が蜂が飛ぶ時の音に似ているからです。

まさにイメージする、ブーンという蜂の音にそっくりですよ。

ドローンは昔からあった?

ドローン自体は、もともと軍事用で利用されていました。

無人小型ヘリコプターを利用して偵察に飛ばしたり、救援物資を届けたり、用途は様々です。

しかし近年、モバイル技術の進歩やバッテリーの小型化によって、マルチコプターに搭載。操縦技術が必要だったマルチコプターが、革新的に用途が広がっていったのです。

ドローンの今後…

マルチコプターの普及により空撮はもとより、空からの監視・観測、空からの警備、空からの物流など産業が広がっていくと予測されています。

あとがき

日本ではドローン=マルチコプターという印象になってしまっていますが、もはやそれが当たり前になる時代はやってきそうです。

ドローンとともに生活をする、そんな未来も近いかもしれませんね。

Profile

#