こんにちは、株式会社ドローンエンタープライズ 代表の早川(@hayakawa_drone)です。
SOOO dramatic!定期トークイベント「東東京バー」@11月16日(水)に出演しました。
たくさんの方にご来場いただきまして、誠にありがとうございます!
少しだけ当日の様子をブログにしちゃいます。
ドローンの入口を幅広く、映像を絡めて。
今回は「ドローンって何?」と気になっているけど、「ドローンってなんだかわからない!」方に向けてドローンの入口をお話しました。
トイドローンを飛行したり、ドローンの概要をお伝えしたり、ドローンの映像を流したり、映像クイズをおこなったり、ちょっとした撮影ポイントをお話したり…。
途中途中に質問があったので返答しながら、ドローンの豆知識、ブログには書けない内容も喋れたと思います。(なにより、みなさんがトークに参加して頂いて楽しかったです!)
ちなみに視聴率が取れたシーンは…
ご来場した方しか分からない話で恐縮ですが…(会場にいた人に聞いたのですが)今回視聴率のベスト3は、
- ドローンの能力の無駄使いの映像
- 「どれがドローンが使われている映像なのか」クイズ
- トイドローンのオススメランキングの謎
の3つのことでした。3番目のツッコミを入れて頂いた方、ありがとうございます(笑。
いろいろと話しましたが…
やっぱりドローンの関心度が高い!というのが正直な感想です。
ドローンの可能性は大きく、そして多様化されると予測できます。ビジネスにも遊びにも、何でもかんでもドローンが出てくるかもしれません。
それ同時に、ドローンの難しい側面も隠さずに率直に話しました。航空法の関わり合い、またビジネスとの繋がりなど。
今後どうなるのかは正直なところ、まだ分かりません。法律がガラッと変わる可能性もあります。
しかしきっとドローンによって人間の生活を、もっと便利に、もっと効率的にしてくれると思います。
ご来場頂いた方が、ドローンを身近に感じて頂けたら嬉しい限りです。
あとがき
約90分のトークイベント、その後の交流会30分と最後までお付き合い頂きまして感謝しております。
また企画・主催、そしてお声がけ頂いたSOOO dramatic!さま、ありがとうございました。