こんにちは、株式会社ドローンエンタープライズ 代表の早川(@hayakawa_drone)です。
Amazonでトイドローンを販売している「Holy Stone toys」という会社。
トイドローンを販売する種類も豊富で、ランキング上位に「Holy Stone toys」の製品が名を連ねている状況です。
私自身も、トイドローンを所持していますが、その全てが「Holy Stone toys」。しかし、この「Holy Stone toys」という会社を検索しても、なかなか情報が出てきませんよね?
そこで気になって仕方ないので、頭を下げてサポートセンターに話を聞きました。
いやはや、徹底されたサポート力、Amazonでドローンが売れる理由が分かります。
Contents
Holy Stone Toysの概要は?
Holy Stone toys(ホーリー・ストーン・トイズ)は中国企業です。2014年に創業した比較的新しい企業ですね。
すべての年齢層のための高品質の製品とおもちゃの専門小売店とのこと。
会社の場所は、中国の福建省という場所。イメージとしては台湾から海を超えた沿岸部。日本人のイメージだと、ウーロン茶の場所ですね。
サポートに「Holy Stone toys」について教えてもらいました
それ以上はあまり情報がないんですよね。検索したとしても、アメリカのAmazonで「Holy Stone toys」が日本同様トイドローンを販売していること。
そして、アメリカのAmazonでもレビューの評価が恐ろしいほど高評価だということ。
「いったい何なんだ、この会社は」と気になりすぎてサポートの方にお話を伺いました。
─トイドローンの販売をグローバルに行っているようですが、日本以外にも販売しているのですか?
日本の他にも、アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、中国でも販売をおこなっています。
─ほとんど主要地域で販売していますね。そのエリアをカバーするのに従業員は何人でおこなっているんでしょうか?
国内部と国外部があり、会社の規模は約300人です。
中国国内に販売店もございます。店舗でもトイドローンの販売をおこなっていますよ。
─2014年に創業して300人規模とはビックリです。トイドローンの開発もおこなっているのですか?
はい、自社でトイドローンの開発をおこなっており、協力企業と連携もしています。
トイドローンの品番に「F」「HS」「X」などシリーズがありますが、メーカーごとに開発しているのです。
─シリーズの名前は、メーカーの違いだったのですね。確かに、シリーズごとに性能が似ているような気がします。
ちなみに、日本で一番売れているのはF180Cというトイドローンです。
Amazonでも常にランキング上位にある機種です。増産体制があるため、売り切れしないようにしています。
─日本語サポートするのは大変だと思うのですが何人体制なのでしょうか?
日本語でサポートしているのは合計8人です。
─ドローン自体でも、特殊な言葉があったり、難しい日本語があったりするのに、大変ですよね?皆さん、日本で留学経験があるのですか?
日本留学経験のあるスタッフは少ないです。
でも、私は大学で日本語学科で4年間勉強していました。日本には行ったことはありませんが、機会があったら一度行きたいんですよね。
─Amazonでの過去1年間の評価:4.8 (評価数:1,082)と高評価ですよね。どのコメントにも「サポートに満足している」と記載があります。なぜサポートにチカラを入れているのですか?
弊社は、お客様のショッピング体験度を大変重視しています。
日本語であるかと思いますが、「お客様は神様」だという気持ちです。
─日本人は(失礼ですが)中国企業のサポート力がイマイチだという先入観があります。それなのに、買う側を重視しているのは大変珍しく感じます…。
弊社のトップがその方針なので、全従業員がその理念を受けているからですよ。
─だから、Amazonの日本でも、Amazonのアメリカでも、店舗が高評価なのですね。
良い商品を提供する上で、より良いアフターサービスを提供するのが一番大切だと思います。
─ライバル企業を押しのけて、Holy stone が売れている理由が見えてきましたよ。でも、日本語でネットだけでやりとりするのは結構大変ですよね。やりとりがスムーズになる方法はありますか?
質問について、弊店は必ず適切な対応をさせていただきます。
もし動画や静止画を撮って送信しただけると、こちらでもより適切なサポートが可能になります。
─確かに、目に見える動画や静止画を送ったほうがスムーズですね。最後に、今後の展望を教えてください。
開発進度によりますが、よりよい商品とアフターサービスを提供していきます。今後ともHoly Stone Toys店をよろしくお願いいたします。
お話を聞いて・・・
とにかくアフターサポートにチカラを入れていると満足感が高くなるのですね。
後日、Holy Stone ToysのWEBサイトを覗いてみたら、下のような文言がありました。
Our Service Commitment: Holy Stone is 100% committed to providing its customers with exemplary service and the best overall shopping experience.
We want your visit to our website to be fun, hassle-free and enjoyable.
Thoughtful Service: Personal and customized answers to your questions. You’ll never receive a blanket, “one size fits all” form letter from us.
We answer you personally.
簡単に要約すると、「ショッピング体験を顧客に提供することを100%約束すること」「質問には個別にカスタマイズされた返答をすること」と記載されています。
いやはや、「お客様のショッピング体験度を大変重視」というのは本当のようですね。だからこそ、わずか2年で600人規模の会社になったのも頷けます。
ちなみに、Holy Stone Toysの商品を購入した人なら分かる話ですが、必ず手紙が入っているんですよね。
「なぜ、手紙が入っているのですか?」と聞いたところ、「購入して頂いた感謝の気持ちです」と率直に返答頂きました。
ここまで徹底していると、もう購入する側も安心してしまいますよね。
Amazonでの販売商品や店舗レビューを覗いてみてはいかがでしょうか?
Holy Stone Toys で購入するなら?
「どの商品を買っていいのか分からない」という方に、個人的に遊んでみて満足度の高かった2つを紹介しますね。
HS370
初心者向きで、ドローンを始めたい方にオススメしたいのがHS370です。
バッテリーも2個ついていますし、飛行の安定感も抜群。それでいて安価な価格。
ドローンを始めるにはバランスが良すぎです!
⇒参考記事:【HS370レビュー】コンパクトサイズで安定性抜群、購入1台目に選びたいトイドローン
HS120D
トイドローンでガッツリと遊びたい!という方なら、HS120Dですね。
機敏に動きますし、パワフルだし、扱いやすい。バランスの取れたトイドローンです。飛行レビューもあるので見てみてください。
⇒参考記事:【HS120Dレビュー】最強トイドローン!重量200g未満+GPS付き+16分飛行が神すぎる
HS177
部屋で遊ぶなら、手のひらサイズの対戦型トイドローンHS177です。
対戦できるので戦えるのが斬新すぎて、ついつい熱中してしまいます。また頑張って飛んでいる姿がなんともカワイイんですよ。値段も2台セットでお手頃です。
⇒参考記事:【HS177レビュー】対戦型トイドローンが画期的すぎて楽しさ100倍!
Holy Stone Toys の連絡先は?
ちなみにHoly Stone Toys は中国にあります。日本法人はありません。
連絡先や問い合わせ先は、日本語のできる中国人スタッフとのやりとりになります。
メールや電話番号(国際電話)はAmazonに掲載されているので、こちらから連絡するといいですね。
「Holy Stoneに連絡をしたい!」という方は、アマゾン上の「質問」から問い合わせ可能です。
もし故障等のサポートを受けたい場合には
- 使用している機種名を記載する
- アマゾンの注文番号を明記する(20桁くらいの番号)
- スマートフォンやデジカメで動画を撮って状況を送る
といった購入した証拠と、現況をわかりやすく伝える必要があります。
安価にドローンを購入できるために、日本法人を置いてません。購入する側も協力しないといけませんね。
でないと、2倍以上の価格になってしまいますから。
追加でパーツ部品を買うなら?
プロペラやモーター・バッテリーなどを追加で購入するのなら、Amazonです。
Holy Stone Toys はAmazonで積極的に販売をおこなっており、パーツも数多く販売しています。
こちらのAmazonから探してみてはいかがでしょうか?
あとがき
ドローンの種類の多さ、ドローンの完成精度、そしてアフターサービス。
Holy Stone Toys はトイドローン業界の中ではNo.1と言っても過言ではありません。
私もファンとして何台も購入しました。
今後のHoly Stone Toys の展開に注目です。